自作パソコンを組みたいんだけど、グラボ選びに困っている。
GTX1070くらいの性能で悩んでいるんだけど、使用感とか教えて欲しい!
こういった疑問にお答えします。
お金に余裕があれば、そりゃ高いのが欲しい。でも、そうはいかないのが現実…。予算的には、GTX1070くらいで精一杯だな…。GTX1070で最新のゲームやVRも満足して遊べるのかな?!大丈夫かな?、、、と思う方への不安を解消できたらイイなと思い、記事をまとめます。
ちなみに、現在購入するならGTX1660Tiがオススメです。
本記事では、GTX1070を約2年ほど愛用しているため、gtx1070のレビューをします。1660tiは、GTX1070に性能が近くコスパも最高の最新のグラフィックボードです。今買うなら、そちらがオススメです。それでは、いってみましょう!
1.グラボって何がいいの?GTX1070ってどう?評価は??
結論から言うと、ビデオカードGTX1070程度がオススメです。
グラフィックボードは、上を見れば見るほどキリがなく、上にいけばいくほど自己満の世界です。その点、GTX1070は実用的でバランスが最高です。最新のゲームも高クオリティーでストレスなく動くし、VRも遊べます。1660tiも同程度の性能です。
ということで、まずはビデオゲームから。GTX1070のパフォーマンスはいかがなものかベンチマークテストしてみます。
■ドラクエXのベンチマークテスト
評価、すごく快適
■ファイナルファンタジー15のベンチマークテスト
評価、快適
最新のゲーム、FPSはどれくらい出てるのかも調べてみます。
ちなみに、「FPSって何?」って言う人はこちらの動画を参照してください。
「フレームレート(FPS)」は、1秒間の動画で見せる静止画のコマ数です。高ければ、高いほどヌルヌルと動きます。
■Apex legends
流行りのバトロワゲー『Apex legends』のFPSを調べてみます。
ビデオ設定を全て高設定にします。
全て、最高設定にして1ゲーム遊んでみました。
たえず、70~100くらいFPSが出ていました。
■ワールドウォーZ
最高設定でベンチマークテストしてみたところ、大量にゾンビが押し寄せる場面でも100を超えるFPSが出ています。
検証結果。最新ゲームでも、高画質でヌルヌル動作しました。
2、VRはどうなの?ストレスなく遊べる??
VR機HTCViveを使って遊んでいますが、どのゲームも問題なしです。
ただ高設定で遊びたいなら、ランクが上のグラボをオススメします。
1070だと力不足が否めません。高設定でも遊べるには遊べますが、フレームレートが落ちて画像が乱れるのでオススメしません。と言うのは、VR酔いは画像が乱れることにより起きます。
マシーンの性能が足りていないと、ヘッドマウントディスプレイに表示される映像のコマ数が少なくなります。すると、脳が受けとる身体の動きと映像が一致しません。この二つの間にズレがあるため脳がVR酔いを起こすのです。
3、どのメーカーのGTX1070がいいの??
GTX1070は色んなメーカーから発売されていますが、gtx1070自体には差異はなし。(GTX1660Tiも同様)
取り付けられているファンの数、メーカーによって値段の違いがあります。好きなメーカーがあるのなら、それを選ぶ。特にこだわりないなら、一番安いのでOK。
ボクも当時、一番安いのを探して購入しました。
4、まとめ
結論、GTX1070程度の性能で充分満足できる。
非常にバランスが良いグラボです。2年ほど使っていますが、素晴らしいグラボだと思います。ビデオゲーム、VRで問題なく優秀に活躍してくれています。不満に思うことが全くないので、今後買い替える予定もナシです。
グラボやPCパーツは、上を見たらキリがありません。なので、これだけあれば充分だと言うラインを自分で決めています。そのラインが、ボクの中ではgtx1070(gtx1660ti)です。プレイステーション5(PS5)が2020年11月、約5万で販売と噂されています。この価格で発売が予定されていると言うことなので、gtx1070の性能には勝てないでしょう。なので、当分先の先までgtx1070で戦えます。
ということで、グラボはgtx1070オススメです。今はグラボが新しくなっておりコスパが良くなった新モデル1660tiがオススメです。これから購入するには、gtx1660tiをオススメします。
それでは(・ω・)ノ
玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660Ti 搭載 グラフィックボード 6GB デュアルファンモデル GF-GTX1660Ti-E6GB/DF
- 出版社/メーカー: 玄人志向
- 発売日: 2019/02/28
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る