「スカイリムVRをオキュラスクエストで遊ぶのって、どう??」
「快適に遊べる??コントローラー操作や遅延などの問題はあるの??」
ぼくなりの考えをまとめます。
結論から言うと、ぼくはオキュラスクエスト派となってしまいました。
Viveで遊ぶより、オキュラスクエスト!
ホント愛してやまないOculus Quest。
クエストが届いてから、めっきりPCVRことHTC Viveを触る機会が減りました。
むしろ、売ろうかなと考えている程です(;_:)
『オキュラスクエスト+ゲーミングPC』
今のところ、この組み合わせが無敵のような気がします。
ワイヤレスでSteamVRが遊べちゃう。
クエストだけでも楽しいのに、もう夢が広がりまくりんこです。
・スカイリムVR
・Google Earth VR
・VRチャット、
その他もろもろがワイヤレスで遊べちゃう。
この体験を味わってしまうとケーブルありには戻れないです。
最高に毎日ステキな体験をさせて貰っています。
ということで、今回はスカイリムVRにフォーカスします。
オキュラスクエストで遊んでみたレビューをしていきます。
どうぞ、お付き合いください。
1.スカイリムVRは、オキュラスクエストで遊ぶ方が快適な件。PCVRは必要ない。いらないかも。
■まず、先に環境をサクッと説明
自分の環境下を先に説明します。
ゲーミングPCで処理したゲームを、オキュラスクエストにストーリミングしています。これにより、スカイリムVRがワイヤレスで遊べるようになるわけです。
■ゲーミングPCのスペック
CPU Intelのi7-7700k
グラフィックボード Gtx1070
メモリ 16GB
上記のスペックでも、問題なく処理してくれています。
■使用しているアプリ
バーチャルデスクトップ(Virtual Desktop)
SteamVRの使い方のまとめ記事はコチラ
■ネット速度は、5Ghz
DMMのipv6(V6プラス)に変更して、ゴミ速度から激変しました。
この環境下でプレイしています。
おかげさまで、快適すぎ。申し分なしです。
オキュラスクエストが届く前に、プロパイダを変えていて本当よかった。
気になる遅延は感じられず快適です。
たまにドラゴンが出没するときなどは、PCスペック!?のせいか重さを感じたりするときがあります。
■とりあえず。快適すぎ
クエストはVRゴーグル被ったら、3秒も立たずにVRが起動されます。
この手軽さが、PCVRと桁違いです。
これにより、ちょこっと空いた時間でもVRが遊べるようにと変わりました。
今までは、
1)Viveの電源を入れる
2)センサー二つの電源を入れる
3)PCを立ち上げる
4)SteamVRを立ち上げ、認識させる
5)やっとプレイ。
と言うこともあり、正直めんどうくさすぎました。
なので、VRを遊びたくても気が乗らないってことが多かったのです。
しかし、オキュラスクエストは違う。
被って、ポンっとバーチャルデスクトップアプリ起動。
ポチっとスカイリムVRを起動するだけ。
ヤバババババ、これだけ。アッという間にあそべる。
VRは手軽に遊べる。こうあるべきです。
しかも、外したらスリープ状態になってくれる。
さいこうです!
■やっぱり時代は、ワイヤレス
スカイリムは、よく動き回ります。
広大な大地を、前後左右と360度クルクル駆け巡り冒険するのです。
道中、後ろから襲ってくるオオカミ!!
パッと後ろを振りかえり、オオカミに対処します。
しかし、気付けば、さらに右ひだりとオオカミは群れをなし、囲まれている状態。
奥に塔があるのが見える。
「とりあえず一時避難だ。」
塔に入り込み、らせん階段をグルグルと登って危機を脱出する。
(あー、助かった。)
こういったピンチを切り抜けられるのは”ケーブルがないから”。
ケーブルがあったら、こうはいきません。
まず後ろを振り返る時点で、ケーブルは身体を半巻きする。
更に180度と身体を方向転換させ、また180度。
気付けば、現実世界ではケーブルに絡まっており、仮想世界では身動きがとれない。という状態です。
PCVRで遊んでいたらオオカミに食い殺されています。
ケーブルくそ。オキュラスクエスト最高。
■コントローラーが使いやすい
Viveのコントローラーを改めて見て、よく今まであのコントローラーで楽しんでいたなぁと思う。
若干、ディスり入る。(Viveファンの方はごめんなさい。)
・トラックパッドでの移動が操作しづらい。
・クリップボタン押しにくい。
・物理ボタンが乏しい。(変な場所にある)
・形が変
・重い
一方、オキュラスコントローラー。
手をグリップ(握る)した場所に、適正に配置されたボタン。
移動もスティック型のボタンだから、誤爆移動をしない。
直感的に操作できるので、より没入感を高めてくれる。
コントローラーは重要です。
仮想世界に、どっぷり入り込むには手の感覚を同化させることです。
まじで、オキュラスクエスト最高。
■操作もバッチリ適応
バーチャルデスクトップを使っての、スカイリムVR操作は問題なしです。
オキュラスコントローラーに対応しています。
しっかり全てのボタンで動作を確認しています。
左スティックで移動。
右スティック右左で、方向転換。
右スティック上でジャンプ。
右スティック下で隠密。
X.Yボタンでメニュー
B.Aボタンで決定
グリップボタンでキャンセル。
トリガーボタンで動作。
モーションで、手や剣を振る。
※注意点はひとつ。
しゃがむ。隠密を有効にする場合
オプションから設定を変更しないといけません。
→システム
→設定
→隠密
ここにチェックで、隠密が可能となります。
■肝心のスカイリムVRは面白い??
結論から言うと、面白すぎます。
オキュラスクエストにある体験版のRPG
『Journey of the Gods – Demo』やってみましたが、レベルが違いすぎ。
VRのRPGでも群を抜く。すごすぎ。世界が立体で迫力あるんです。
これは、実際にプレイしてみないとわかってもらえないと思いますが、、、
とにかくスゴイのです。
その中に入り込むと言うのは、恐ろしいほどの没入体験を生みます。
個々の仮想人間が現実の人間と同じように、それぞれ独自の行動をとっているのです。
TVゲームでは、スルーしていたであろうことも、気になって気になって仕方ありません。
等身大の人間形をしているので、その人の行動や生い立ち、悩みにも共感してしまう。
ストーリーがより楽しくなり、サイドクエストの一個一個が面白い。
おかげで、プレイ時間は10時間以上を余裕で超えてるのに序盤の序盤辺りです。
ホント一個一個が面白すぎて、全然ストーリ進んでいません。
なにせ、火や滝を見るだけでも楽しいw
酒場で、吟遊詩人の歌を聴いてるだけでも楽しいw
一向にゲーム進まないんですよ、マジで、、、。
やばいんすよ、VR。
そして、自分のプレイスタイルをちょっと書いておきます。
魔導士スタイルでプレイしています。
MODを使って、MPが減らないようにしています。
これがヤバイ。魔法使い、楽しすぎでしょw
右手に「ファイヤーボルト」、左手に「氷の罠」を愛用。
この魔法は、しっかりエイムをする必要があります。
ちゃんと敵を狙って、魔法を当てなきゃいけない。
魔法使いは、敵との距離間が大事なので氷の罠で相手を近づけないようにする。
戦闘が緊張感あるもので、めっちゃ楽しいです。
ダンジョン見つけるたび、ドキドキと楽しみが入り混じります。
という感じで、スカイリムVRめちゃくちゃ楽しんでいます。
まだまだ序盤です。
すごい広大な世界。遊び尽くせる気がしません。
MODを入れれば遊び方は無限大。コスパ最高のゲームだと思います。
■スカイリムVR、MOD導入手順まとめ
スカイリムVRはこれまで経験したことのない最もRPGな場を提供してくれています。
RPGの世界に入るってスゴイよ!! オススメします。
2、まとめ
まとめると、スカイリムVRはワイヤレス環境で遊ぶに尽きます。
多少の画質や映像が犠牲になろうとも、、、。
それでも、快適に遊べる方で遊んだほうが個人的に好きです。
もうケーブルつけてVRしたくないっすね。
Viveマジで売ろうかなと思います。INDEXも楽しみにしてたけど、ケーブルありだと買う気がおきなくなりました。それ位、何のゲームを遊ぶにしてもワイヤレスが絶対条件となりつつあります。
と言うことで、
結論は、『ゲーミングPC+オキュラスクエスト』の組み合わせが最強。
クエストアプリ。
BeatSaber、卓球、ボクシングとか繰り返し遊べるゲームだけでも最高なのに。
ゲーミングPCがあれば、SteamVRまで遊べちゃう。
もう、オキュラスクエストに何も言うことねぇ。
おかげで、こうやってスカイリムVRにも手が出たのです。
クエストのおかげです。おもしろいです。
まだ遊んでいない人は、Steamのサマーセールがそろそろ開催されます!
その時に買える人は、買って遊んでみてください。
オススメですよ!
今回は以上です(・ω・)ノ
さいごまで読んでくれてありがとうございます。
■このブログでよく読まれている記事↓↓
▼【無料裏技】クエストでアダルトを楽しむ方法
▼【DMM VR】コスパよく大人動画を見まくる方法