ごらくクエスト

【VR】OculusQuest(オキュラスクエスト)。その他、ゲーム。映画。漫画。ガジェット。娯楽について書く雑記ブログ。

【最新完全版】オキュラスクエストでsteamのVRゲームを遊ぶ3つの方法を徹底解説。

f:id:sunny551:20200317142825p:plain

 

「oculusquestでスチームのVRゲームを遊ぶ方法を教えて!」

 

f:id:sunny551:20200317142920p:plain


こういった質問にお答えします。


最低限必要なものは、

SteamVRを動かすことができるゲーミングPC。


「まだ持っていないよ。」という人は、まず先にソチラを揃えてからです。

 
▼「VR Ready認定のPC」を探す

 

 

それでは、準備ができている方にさっそく紹介していきます。

結論から言うと、3つの方法があります。

 

①OculusLink

②VatualDesktop

③ALVR

 


現状、オススメできるのはコノ3つ。

この順番で解説していきます!

 

それでは、いってみましょう!

 

■このブログでよく読まれている記事

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sunny551:20200317143104p:plain

有線接続で、SteamVRにアクセスする方法。


これが一番てっとり早く簡単です。

対応しているUSB3.0ケーブルを使ってPCに繋ぐだけ。

購入時の付属のケーブルは、未対応。

 

▼公式の推奨は、AnkerのPowerLine。 

3mのを選びましょう。

お値段は、約1,200円くらい。 

 

コレとゲーミングPCあれば、スタンバイ完了です。

 

 

■OculusLink設定手順

①公式サイトからOculus Rift S用ソフトウエアをダウンロード。

www.oculus.com

 

②起動して、ヘッドセットとPCを接続

f:id:sunny551:20200317144016j:plain

画面に従って、手順進めていくだけです。

 

 

③Questを選択

f:id:sunny551:20200317144029j:plain

 


設定は、たったコレだけ。

 


あとは、Questをかぶると、

画面の中「oculus link(bata)をONにする」と表示されています。

これを「有効にする」をクリック。

 

完了です!

OculusRiftのホーム画面へ飛び、PCVRを遊べます。

 

 

 

■SteamVRの起動方法

f:id:sunny551:20200318123708j:plain

 

 

■Oculus Riftのホーム画面の中

→メニュー画面

→「バーチャルデスクトップ」

→自分のPCにアクセス

→SteamVRを起動

 

 

つづいて、無線SteamVRの紹介をしていきます!

 

 

Ⅱ、VatualDesktop

f:id:sunny551:20200317144521j:plain


無線接続で、SteamVRにアクセスする方法です。

 

1からだと、少々手順が必要となります。

手順通りに行えば難しくありません。

それでは、いってみましょう!


■必要なモノ

①「Virtual Desktop」アプリ

②11ac 5GHz規格の無線環境


無線で接続するため、ハイパワーな通信環境が必要です。

▼オススメはコレ。ぼくもコレ。

NEC 無線LANルーター Aterm ブラック PA-WG2600HP3

NEC 無線LANルーター Aterm ブラック PA-WG2600HP3

  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

■VatualDesktop手順

①公式サイトにより「Virtual Desktop Streamer」のインストール

www.vrdesktop.net

 

 

②Questストアにて「Virtual Desktop」の購入

www.oculus.com

お値段1,990円

Steamでも、Riftストアでもなく、Questストアで購入です。

お間違いのないように。

 

 

③SideQuestのインストール

 

▼インストール手順は、こちらで徹底解説。

www.enjoy-blogger.com

標準「VirtualDesktop」には、SteamVRを遊べる機能が排除されています。

SideQuestを通して、その機能を追加させるため必要です。 

 

 

④SideQuestで「Virtual Desktop」のインストール

sidequestvr.com

 

OculusQuestとSideQuestを繋ぐ。

ページ内「VirtualDesktop」のINSTALL LATESTをクリック。

 

これにて設定は完了!

 

 

■SteamVR起動方法

f:id:sunny551:20200318124615j:plain

 

①PC側で「Virtual Desktop Streamer」を起動。

②Questを被って「Virtual Desktop 」アプリ起動

③PCと接続

④メニュー内の「Launch SteamVR」をクリック

 

 

▼常時 「Virtual Desktop Streamer」起動しておく

 「Virtual Desktop Streamer」アイコン

→右クリック

→setting

→start with Windowsにチェック

 

次回はアプリ立ち上げなくとも、Quest被れば直ぐにアクセスされるので便利。

 

 

 

Ⅲ、ALVR

 

f:id:sunny551:20200318111124p:plain


無線接続で、SteamVRにアクセスする方法です。

こちらは、無料で使えます。

ワイヤレス接続なので、快適なWi-fi環境が必要です。

 


■ALVR手順

①ALVRダウンロード

 

github.com

 

ダウンロード配布サイトへ。 

ダウンロードページに飛びましたら、

 

f:id:sunny551:20200318111921p:plain

 

赤丸の2つをダウンロードしておいて下さい。

ファイルとapkです。

 

 


②SideQuestのインストール

 

SideQuestのインストール方法はコチラから

www.enjoy-blogger.com

 

apkファイルを導入するためSideQuestが必要です。

SideQuestのダウンロードをお願いします。

 

 

③apkをインストール

f:id:sunny551:20200318112214p:plain

さきほど、落としたapkファイル。

 

f:id:sunny551:20200318112751p:plain

 

SideQuestを開き、右上の赤丸で囲まれたタスク画面を開きます。

apkのファイルを赤丸部分までドラッグ&ドロップ。

 

これで、導入完了!

 

 


■「ALVR」起動

①OculusQuestで「ALVR」起動

f:id:sunny551:20200318114411p:plain

 

ライブラリの「提供元不明のアプリ」の中に、「ALVR」があります。

初期設定を行うので、起動をお願いします。

 

 

②PC側で、「ALVR」アプリを起動

 

f:id:sunny551:20200318113848p:plain

 

 

③ドライバーをインストール

f:id:sunny551:20200318114054p:plain

 

 

→ about

→ Install driver

 

 

③Severタブをクリック

 

Finding Headsetと表示されたのち、自分のOculusQuestが表示されます。

「Conect」を押して、接続。

 

④Start Severをクリック

 

「start Sever」を押すと、Questと接続されます。

Quest被って、トリガーボタンを押せばSteamVRの開始です!

 

 

■設定(カスタマイズ)

f:id:sunny551:20200318115441p:plain


上記タブで、「ALVR」の設定ができます。

初期設定で不満がある場合は、自分のPCと相談してイジってください。

「Bitrate」や「Resolution」は上げれば、上げるほどPCに負荷がかかるので注意です。

 

 

以上、 

オキュラスクエストでsteamのVRゲームを遊ぶ方法3つでした。

 

SteamVRが使えるようになれば、

「Half-life」の最新作、

「VR彼女」、

Questストアでは遊べないようなVRゲームが遊べるようになります。

 

一気に可能性が広がります!

最強のVR環境を目指しガンバッて導入しましょう。

 

 

■まとめ&おすすめ

f:id:sunny551:20200318115756j:plain

 

個人的には、「VirtualDesktop」が好きです。

使いやすさで言うと、群を抜いてます。

 

SteamVRも遊べて、パソコン操作もできる。

それも、すごくスムーズ。

 

コントローラーの左メニューボタンを「ポチっ」と押すだけで、

簡単にPCとVRの間を『行き来』できます。

 

VRで遊ぶ、映画を見る、ネットサーフィンがボタンひとつ。

むちゃくちゃ便利です。

 

1,990円で、バーチャル空間の中に自分のパソコンを持つことができる。

新たにパソコンを導入したら、一体いくらかかるのでしょう。

 

絶対に導入したいアプリです。

 

そして、ワイヤレスでSteamVRが遊べる。

ということで、ボクは断然「VirtualDesktop」をオススメします。

 

それでもお金かけたくない→「ALVR」

無線VRがカクつく→「OculusLink」 

などなど、自分に合った環境の方法を取り入れましょう!

 

それでは('ω')ノ

 

 

■このブログでよく読まれている記事↓↓

▼【裏技】無料で有料のフルアダルト動画を丸々見る方法

www.enjoy-blogger.com


▼【DMM VR】コスパよくFANZA動画を見まくる方法

www.enjoy-blogger.com