・VR酔いがヒドくて、頭痛や吐き気が止まらない。
・PSVRでバイオハザード7などのゲームをしていたらVR酔いした。
・グランツーリスモなどの乗り物ゲームでVR酔いをする。
大丈夫です。
それが正常です。
VR酔いには原因がちゃんとあります。
VR酔いを起こすけど、原因は何?
酔い防止や、対策、対処方法があったら教えて欲しい。
そして、VR酔いは克服できるの?
原因を探ることによって解決への道が見えてきます。
さっそく、見ていきましょう。
1、VR酔いは何故おこる?
脳が混乱を起こしています。
自分が見ている視覚情報と、身体の情報が一致しないためです。
VR酔いは、マシーン(パソコン、PS4)の性能が足りてないことが原因で起こります。
マシーンの性能が足りていないと、
ヘッドマウントディスプレイに表示される映像のコマ数が少なくなります。
すると、脳が受けとる身体の動きと情報が一致しません。
この二つの間にズレがあるためVR酔いが生まれるのです。
2、VR酔いの対処法
VR酔いの対策、対処方法は3点です。
①マシーンの性能アップ
解決方法ひとつめは、マシーンの性能を上げることです。
パソコンでしたらグラフィックボードをグレードをアップさせる。
PS4だったら、PS4Proに買い替える。
VR酔いを防ぐにはフレームレートをあげることが重要です。
※フレームレートとは、下記の動画を参考にしてください。
そして、ゲーム側のほうで設定を下げることができたら下げる。
映像のズレを減らすことで、VR酔いが軽減されます。
②酔い止め薬を飲む
VR酔いには、酔い止め薬が効きます。
酔い止め薬の成分は、嘔吐中枢をブロックして自律神経の興奮を抑えます。
VR酔いに、バッチリ効きます。
③酔い止めのツボを押す
下記画像の3点が酔い防止に効くツボです。
①手心(しゅしん)
②神門(しんもん)
③内関(ないかん)
酔い止めに効果があるツボです。
心地良い程度の力で押します。
乗り物酔いなどにも効くので、覚えておくと便利です。
対策、対処方法は以上3点です。
3、VR酔いは慣れが重要。
VR酔いは克服できます。
酔いとは、慣れていき克服できるものなのです。
フィギアスケート選手は、なぜ目が回らないのか?
その答えは、毎日のように回る練習をしているからだそうです。
訓練による「慣れ」のおかげで、目が回らず酔わないんだそうです。
子供の頃、乗り物酔いを起こしていた経験はありませんか?
VR酔いも一緒です。
VR酔いは、慣れます。
訓練(遊ぶこと)によって、脳は酔いに慣れていくということです。
4、まとめ
VR酔いを起こすからVRはやりたくない。
そう思っていませんでしたか?
最初の頃は、誰だってVR酔いを起こすものです。
次第にVR酔いは、脳が慣れていきます。
無理をせずに休みながらコツコツと遊んでいきましょう。
そうするとVR酔いは無くなっていきますよ。
VR酔いは慣れる。ということを知ってからボクも心が軽くなりました。
おかげで、今はVR酔いもなくなりました。
楽しく遊んでいます。
それでは(・ω・)ノ